ペットと一緒にカラードレス撮影
昨日はカラードレスのフォトウエディング撮影でした。
ご両親が飼っているワンちゃんと、新郎新婦が飼っているワンちゃんの2匹のワンちゃんと、
ご両親、新婦のお兄様でのご来館で、アルバムではなく写真のみ撮影のプランなので、撮影自体は少ないものの、ワンちゃんのカメラ目線を待つ必要があって、シーンごとにゆっくり時間をかけて撮影させて頂きました。

今回、ヘアセットはカメラマン坂本の無料ヘアセットです。
沢山編んでまとめました。
とっても毛量の多い新婦様で、ギュッとした感じでまとめても沢山ボリュームが出ました。

事前打ち合わせ無しのぶっつけ本番でしたが、サイズも丁度良く、淡いピンクのウエディングドレスがとてもお似合いでした。
上からの撮影ですが、新婦様のご両親が呼び掛けてくれたおかげで、しっかり上を向いてくれています。

ワンちゃん達、しっかりカメラ目線です♪
小さい方のチワワちゃんは新郎新婦が、ぷっちょりチワワちゃんはご両親が飼っているワンちゃん。
新婦様が実家に里帰りするにあたって、ワンちゃんと撮影できる場所を探していたそうで、それでスタジオサカモトに来て下さったのです。

暫くワンちゃんと新郎新婦で撮影していたのですが、ワンちゃんがいるとどうしてもポージングや衣装・ヘアセットが崩れてしまいます。
カラードレスのみの撮影でしたし、折角の記念なのに2人のお写真で残さなくて大丈夫なのかな???と思いつつ、不安の中の撮影でした。
お母様は夕食の準備などがあり忙しいそうで、ご両親とお兄様・ワンちゃん達が一旦ご自宅へ戻られるとの事で、坂本はいったん休憩。
お兄様の一眼レフでご家族写真を撮るなど、自由に撮影をしていただきました。
スタジオサカモトはカメラ持込自由♪撮影中の撮影自由♪なので沢山撮影して頂いた方がお得です。
本当は皆で撮影を楽しみたいのですが、意外と持ち込む方が少ないんですよね…。
持込・撮影が駄目なスタジオさんが多いからでしょうかね??
撮影も後半戦、新郎新婦様だけでの撮影となりました。

定番の感じが撮れると「うん、これこれ!」という感じでホッとします。
今回事前打ち合わせ無しだったので、どういった感じがお望みなのか、良く分からない状態で撮影が始まってしまったので、ヘアセット時にもっとお話ししておけばよかった~。 最近の体調不良で坂本自身元気が足りなくて…、お話したかったのですが、何だか頭が回らなくて…。

2F洋間でも撮影、新婦様はとても顎の小さい、骨格の華奢な方で、顔のラインをしっかり出す角度が難しかったです。
頑張って顎をグイッと出して、軽く傾けて角度を付けてさせていただきましたが、普段絶対やらない角度なので『これでいいのか?』と疑問だったかも。
下膨れの丸顔で「馬鹿っぽい顔」とよく言われる坂本は、新婦様の細くシュッとした顎がとっても羨ましく思いました。

カラーも良いけど、白黒も良いですよね。

昔の写真のようなレトロ感を出してみました。

新郎様をアンティークのセピアで。
イギリス製のタキシードは、ラインが細く綺麗で、紳士な印象が素敵です。
ガッチリしてそうな印象の新郎様だったのですが、とても細身の方でした。

近所での外ロケも行ないました。
あいにくの曇り空でしたが、やっぱり外は清々しくて良いですね。

このサクラの葉の緑も、もうそろそろ終わりの季節です。
葉が落ちると寒々しい印象になるので、やっぱり葉のある季節に撮りたいですね。

この場所はいつも白ドレスの時に使用しているので、カラードレスで来るのは初めてでした。
中も外も一通り撮影を終え、再び自由撮影の時間を設けました。
新郎様が新婦様を撮影していましたが、1F撮影はずっとワンちゃんと一緒だったし…、と思い、二人だけのショットを追加撮影させて頂きました。

撮影も終わりに近づいて、坂本にも余裕が出てきたため、色々お話を伺った所、先月ハワイで結婚式をあげたばかりで、ホテルやビーチで撮影をするフォトプランを行なったとの事!!
カラードレスは着ていないし、どうせならペットと一緒の撮影がしたいということで、実家への帰郷と合わせスタジオサカモトでの撮影をお申し込みになったのでした。
だからカジュアルな感じで良かったんですね~!!
やっぱりちゃんと聞き取りしないと駄目ですよね。
お客様は定番の感じじゃなくて、もう既にメインの結婚式やブライダルフォトは済ませているので、本当にワンちゃんとちょっと撮れればいいって感じだったんです。
フォトウエディング(写真だけの結婚式)と思い込んで重くとらえすぎてた~!!!
ワンちゃんのカメラ目線もちゃんと撮れたし、良かった良かった。
スタジオサカモトのHPを調べてご来館下さったお客様、下っ端のスタジオサカモトがそんなにすんなり検索で出るもの??と思って尋ねましたら、「ペット・フォトウエディング・いわき」などで検索すると結構すんなり出るのだそうです。
ペット可なのがポイントだったわけですね!
Comments