良い声に癒される!素敵なファミリーフォトウエディング
今回は新郎新婦+ちょっとだけお子さんも参加のファミリーでのフォトウエディングです。
海ロケを予定しておりましたが、潮の満ち引きの関係上、白ドレスからのスタート!
(海ロケが先だとお色直し前に砂で汚れてしまうので大変なんですけどね)
今回もカメラマン坂本の無料ヘアセットです。
最初はサイドだけゆるふわにし、花冠を付けさせていただきました。
まずはスクリーンで試し撮り、新婦様は自然な表情で幸先が良さそう!
しかし、新郎様の口が…含み笑っていますねぇ。
中々自然に笑うのが難しそうな印象だったので、ロケに出ました。

最初のロケ場所は近くの杉山です。
ここでシャボン玉をしてちょっと自然に笑って頂こうかなと…、しかーし、シャボン玉がめっちゃ下手なのです。
う~ん…シャボン玉が無いとポーズもわざとらしくなってしまいますからね。

シャボン玉は諦め普通に撮影。
新郎様のお母様が良い感じにシャボン玉を飛ばしてくれましたが、お孫さんを見ながらなので大変そうでした。


今回の新郎様、小顔・長身・足長・スレンダーで素材がとても良いだけに、もっと自然な表情の方がカッコよく撮れると思うのですが、おっとりしていて中々決め顔で撮影は困難なご様子、勿体ない!!
眼鏡も外せれば目ももっと大きいですしねぇ~、残念。
口の形や顔の骨格の感じが東出昌大さんに似ているなぁ…とは思っていたのですが
話し出すと声がそっくり!!!聞いていて癒される美声でした。
とりあえず、お二人ともまだ緊張しているご様子だったので、撮り足りない感じはありましたが、これ以上撮っても変わらなそうだなぁと、気分を変えた方が良いと思い一旦スタジオに戻りました。
スタジオではヘアセットをし直し、髪をUPに変えました。
やっぱりウエディングドレスにはUPが合いますよね♡
地毛が肩位しかなく、地毛のみでスタイリングしているので、掴めるギリギリまで編み上げました。
スタジオかもと定番の上から写真です。

斜め上から、定番のヴェールを上げるシーンです。

ここでお子様にもご参加いただきました。
凄くびっくりしているご様子でしたが、パパとママが上を見てと言うと、ちゃんと上を向いてくれます。

正面からも撮影

2F洋間にて、時間帯や天気によるのですが、光が差して来ると良い感じです♡

新郎様の口がどうしても「い~」ってやっている口に…、もっとカッコつけて気取っちゃっていいのに~。
新婦様は常に笑顔が良いだけに、新郎様で大分苦戦!!

エアコンがフル稼働の室内でも汗だくなのに、猛暑の屋外に…いよいよロケ出発です。
堤ロケではベールをロングに付け替えます。
おすまし顔も笑顔もどちらも美しいです♡


空は曇りでしたが、少しだけ光が差す時もありました。
ここは光が差し込むと葉がキラキラと綺麗なんです。

日ごろから無視の多いこの場所、この日の堤には『スズメバチ』がビュンビュン飛んでいました。
虫よけとミントスプレーは振っていますが、凄く怖い。
新婦様も時折笑顔が難しくなるものの、頑張って頂きました。

『スズメバチ』がとんでいるとは思えない、素敵な笑顔が沢山です。
怖かった~、新婦さんベアトップだし、恐怖ですよね。

堤良いですねぇ~。
実際行くと凄くショボいんですけど、写真だと綺麗。

『スズメバチ』が怖いのでフルスピードで堤撮影を終え、海へ出発!
空は曇りでしたが、一部分だけ青空があったので、その方角に合わせて撮影。
実際はこんなに青空ではなかったのですが、空の色だけを復元しました。

高い空はちょっと雲が切れているのですが、下の方は完全に曇り。
ここでもお子様と一緒に撮影させて頂きました。
小っちゃいですね~♡

お子さんと一緒の撮影も可愛くて良いですね。


下は曇っていますが上の方が晴れてきています。


お子さんが見切れています。
暑いし飽きて泣いてしまうかと思ったのですが、大人しくお砂で遊んでくれています。

定番の♡

帰る頃に、丁度一部青空が!!
階段の下から煽りで撮影させて頂きました。


これで白ドレス終了で、昼食休憩のはずだったのですが、指輪の交換を撮り忘れていたので
砂だらけですがスタジオで再撮影。

おすましバージョンと笑顔バージョンで。

指輪の交換をしました。


ここまでやって昼休憩、休憩中に砂のお掃除やセットの切替を行いますので、私はほぼ休憩なしですけどね。
この時点で時間が午後三時くらい、時間がかなり押していました。
お色直しはグレースコンチネンタルの刺繍がたっぷり入ったチュールが美しいウエディングドレスです。
打合せの時はクラウディアの水色のドレスとこちらで迷われて、水色に決定されていたのですが、後からこちらのドレスに変更のご連絡を頂きました。
淡いサーモンピンクが色白のお肌をさらに綺麗に見せてくれてとてもお似合いです。
こちらのドレスに変更で正解でした。

イヤリング・ネックレス・ブレスレットはサーモンピンクの淡水パールで、カメラマンサカモトの手作りなんですよ~。
このドレスに合わせて作りました。

休憩&お色直しで新婦様の笑顔がより自然で可愛らしくなってきました。

新郎様も可愛い表情です。

新婦様の目線が可愛いです、後半になって素敵な表情が増えてきました。

スタジオサカモト定番の上から写真、カラードレスバージョンです。

新婦様のアップ、ドレスに埋もれて妖精さんのようです♡

続いては定番になった、カメラマン坂本手作りのジャイアントフラワーでの撮影
手作りの多いスタジオです…。
最近ちょっとボロボロになってきたのですが、撮影で使う分には問題なさそうですね。

日が落ちる前に最後のロケ撮影へ出発!
羽多野さんのオープンガーデンです。
薔薇の多いお庭なので普通このドレスで行くのは無謀にも程があるのですが、新郎様に慎重にアシストして頂く事をお願いしてあります。
もう午後4時過ぎですから、大分暑さも落ち着いてきました。


毎回撮っている坂本のお気に入りポーズ

♡♡♡
キュンとする笑顔です。

新郎様アップ!

新郎様を見ている新婦様が可愛い♡

今回細い新郎さんだったので無理かな?と思ったのですが、意外と力持ちなんですね。
出来ない人が多いお姫様抱っこをスッとやって下さいました。

日が陰る前にロケを終え、後は最後に残しておいた自然光無しに撮れる新郎様のソロ撮影です。
ちょっとカッコつけたりない感はありますが、それも個性。


終了時間は大幅にオーバーしましたが、最後の片づけを手伝って頂き、撮影は無事終了
今回、一日がかりの撮影なので、お子さんが飽きてしまわないか心配でしたが、お婆様が付きっきりでお世話して下さって、とても大人しく静かなお子さんでしたので、新郎新婦もお子さんに気を取られる事無く、のんびり撮影が出来ました。
丁度台風が来る前日の撮影だったので、ギリギリ晴天、暑い雲はありつつも部分的には青空もある状況で海ロケも素敵に撮影できたと思います。
今回はフォトアルバムプロ20Pプレミアムハードカバーアルバム
事前打ち合わせ・衣裳4着レンタル・撮影データ・スタジオ撮影・ロケ撮影・着付けヘアセット・夏季限定ご成約特典・LINE編集・高級アルバムが全てセットのフォトウエディング10万円プランでした(激安!!!)
完成したアルバムはこちら
お客様がどうしても入れたいカットがあったので2ページ追加しました。(+2000円)
Comments