潮干狩りが楽しすぎる♪
昨日は大潮だったので、1人で潮干狩り♪
1人で行くほど好き♪
私の他にはおじさまが1人で潮干狩りをしていて、他は釣り客1人とサーファー5名程度
大潮なので普段よりは人が居る感じ、潮はかなり引いていて、今まで行った事の無かった洞窟の中も入ってみたり、ちょっと冒険しました。
岩場や洞窟で採った、地元で【なんこう】と呼ばれる貝、丸いのが【なんこう】、尖っているのが【辛子なんこう】と呼ばれており、辛子なんこうはピリッとする不思議な味がして美味しいです。
30分もしない位でこの量が採れます♪楽しい♪♪
塩茹でして食べます、お店だと煮付けで出る事も有りますが、塩茹でが美味しいです。
ちなみに、なんこうは、東京では【しったか】という名前で売られていました。

ハマグリとこだま貝です。
表面がつやつやしているのがハマグリ、浅利みたいなのがこだま貝です。
こだま貝はちょっと平たい貝で、身のプリっと感はあまり無いのですが、出汁はとっても美味しいです。
ハマグリは勿論最高に美味しいです♪