top of page

1.7kg超ガリガリのロングヘアー猫ちゃんを保護しました。(募集終了)

「犬の餌を野良猫が食べにきて、懐っこくて寄ってくるから蹴っぽってやったんだ」という話をしていた人が居たので、お声がけしてそのお宅にお邪魔し、庭に罠を仕掛けて保護させて頂きました。

お風呂に入って爪を切っても全然怒らない

怒る気力も無いでしょうが、長毛ですし温和な子のようです。

体中に付いた【がんこじ】を取るのに2時間以上かかった…

湯船に大量のがんこじ…これでも体に付いていた一部

ロングヘアーの子に野良生活は無理です、こんな子を捨てるなんて許せない!!

顔の右側が全体的に腫れています。

ここを蹴られたのでは…?

猫を蹴るなんて信じられないです。

何だか変な顔だな~?って見ていて顔の腫れに気が付きました。

顎のあたりが一番腫れています。

口の中もチェックしましたが、歯や歯茎の炎症ではなく唇部分の炎症でした。

抗生剤を飲ませました。

耳ダニに感染しているようなので、限界まで綺麗にはしましたが病院へ行って来ました。

病院で測った体重は1.7kg、骨と皮状態です…。

獣医さんに聞いたところ、年齢は1~せいぜい2歳、かなり若い猫、とのことでした。

爪も歯も完全に育っていないような感じで、子供から大人になりかけ位の感じです。

女の子です♡

猫風邪などの症状はなく、エイズ・白血病の検査も陰性でした。

痩せていて、顔が晴れているけど、ご飯も食べるし大きな病気はしていないようです。

目が少し濡れていますが、インターフェロンの目薬を投与したためです。

トラ猫のような、琥珀サビ猫のような、サビミケのような、何猫とはっきり言いきれない微妙な柄です。

今は痩せすぎて毛並みも悪いですが、健康になればフワフワの高貴な印象のにゃんこになるはず!

顎の部分です。

蹴られたケガで右顔全体が腫れていましたが、腫れは引いて来ました。

それとは別に、顎に小さな腫れと脱毛があります。

これは好酸球菌性肉芽腫の軽い症状かな?と思います。

<