top of page

最高の旅が地獄に、九州3泊4日トラウマ旅


飛行機の欠航で2回キャンセル、予定の長崎便も大分便も飛ばないとの事で、往復共に福岡経由の九州旅行です。

ホテルも3泊共にグレードアップ、良い旅になる事間違い無し!

猫がいるので長期の旅行なんてめったに行けないので、超楽しみにしていました。

地獄になるなんて夢にも思いませんでした。


まず、高速で父が鳩を撥ねます。

鳩が高速道路1車線目のど真ん中に居まして、結構手前から分かっていたので、2車線目へ避けるものだと思っていたら、まさかの直進、鳩を車で跨いで抜けようとしたことで、鳩が車体下に当たって轢かれてしまいました。

その時、私が大きい声を出したので「仕方ねぇんだ!!」と大きな声でキレられました。

車両の追い越しでの車線変更は、これでもかというくらいやるのに、

仮にも命なのに、真正面を向いていた鳩に突っ込んでいったので、なんて命を軽んじる人なんだろうと、我が親ながらとてもショックでした。

鳩の事は旅行中ずっとショックで、気分を変えなきゃなぁと、楽しい旅行にしなくてはと思いながらの旅でした。


父はインターで止まる度に喫煙、成田空港の外に着いたら速攻で喫煙、空港内では喫煙所を探して喫煙

アレルギーの私など全くお構いなし、常に臭い、スメルハラスメント状態。

2時ごろに福岡到着、レンタカー屋に行く途中に喫煙、レンタカー屋でも喫煙

福岡ではあまり時間がないので、空港近場のベイサイドプレイス博多へ向かうためカーナビ設定

【ベイサイドプレイス】なんて一つの単語みたいなものなのに、「サイトか?ドか?、フレイスか?フかブかどっちなんだ?」など、大きい声でバカみたいな質問をされ、半ギレされる。

私は後部座席で待つが、近いのに高速に乗るナビ設定にしてしまい直せず、らちが明かないのでレンタカーの店員さんを呼び訂正してもらう。

無事出発も、道路はやや渋滞

色々な店がありますが、地球文化屋と湾岸市場だけ見学。

飛行機乗る前に食事したばかりで、全くおが腹すいてない状態でしたが、博多富一で寿司を食べました。

寿司は美味しく、ふぐや関サバの寿司も食べれて満足

どこも見たくなさそうで「大した見るもん無いから早く旅館に行こう」と言われる。

それはそれで、ここは近いから寄っただけだし、別に良いんです。

車に乗る前もしっかり喫煙、次の目的地へ移動。


【日本三大美肌の湯】の嬉野温泉(佐賀県)へ

初日を佐賀県泊にしたのは、翌日ハウステンボスに行くため

福岡からの距離と、ハウステンボスからの距離を考え、移動に便利で良い温泉・良い旅館があるからです。

翌日ハウステンボスで遊ぶことを考えた場合、福岡は却下、

そもそも、長崎空港を利用し、出島やグラバー園を見てから嬉野温泉泊の予定だったのに、飛行機が欠航だから!!

嬉野温泉での宿泊は【和多屋別荘】

https://wataya.co.jp/

父はチェックインしているちょっとの間にも居なくなり喫煙…。

何をやっている時も、父のせいで微妙な待ち時間の連続。


モダニズムアートとノスタルジックの混在した旅館で、フォトジェニックなシーンも沢山作ってあり、若者が喜びそうなスポットが沢山あります。

これだけで通常はテンションが上がりそうなものです。

なのに、チェックインしている間に喫煙、部屋に着いたら喫煙、お風呂を上がれば喫煙、食後に喫煙、父は吸える時に吸っとかないとと言わんばかりに取りつかれたようにタバコばっかり吸う、旅行を楽しむというより、タバコを吸うタイミングを探している状態。


お部屋側とお風呂の間には美しい清流

「旅館に来た!」って感じがヒシヒシとしみてくるものですが、こういう風景を見ても無言

何の会話もない

フラットでモダンなデザインの温泉は誰もおらず貸切(こちらは無料開放されていた通常は有料の温泉)